検索
助成金申請時の謄本の提出が不要になっています_20220801より
- hi-perda
- 2023年3月29日
- 読了時間: 1分
こんな方に読んでほしい!
◎静岡市近郊で営業中
◎従業員数30名以下
◎活気ある職場づくりを通して業績アップにつなげたい
◎助成金の提出に興味がある
◎ご年齢が30-50代の代表者様
こんにちは。社会保険労務士の杉浦です。
2022年8月より、雇用保険における助成金の申請については、法人の謄本(登記事項証明書、法務局でもらうときは大体履歴事項全部証明書)の提出が不要になっています。
登記情報連携システムという、デジタル庁が書類の簡素化を目指して作ったシステムによって確認ができるようになったためです。
厚生労働省からのリーフレットは、以下をご確認ください。

(厚生労働省リーフレットより引用:https://www.mhlw.go.jp/content/000971188.pdf)
静岡ハローワークでは、特定求職者雇用開発助成金(特開金)の利用ができる際、次のようなチェックリストが送られてきていました。
ここには謄本も出すようにとの記載ですが、上述したように提出不要です。(現在の用紙からは削られているかもしれません。)

Comments