top of page

静岡県の協会けんぽの保険料率が変わり…ません?_2023年3月分から

  • hi-perda
  • 2023年2月12日
  • 読了時間: 1分

こんな方に読んでほしい!

◎静岡市近郊で営業中

◎従業員数30名以下

◎活気ある職場づくりを通して業績アップにつなげたい

◎給与計算等ご担当者様

◎ご年齢が30-50代の代表者様


こんにちは。社会保険労務士の杉浦です。


協会けんぽから、健康保険料率の見直しの案内があり、保険料額表も公開されました。

私たちの静岡県は、全国47都道府県のうち唯一変更なし!



ree

(全国健康保険協会:令和5年度保険料額表(令和5年3月分から)より引用 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shared/hokenryouritu/r5/ippan/r50222shizuoka.pdf)

3月分4月納付も引き続き



介護保険第2号被保険者以外:9.75% 介護保険第2号被保険者  :11.57% ※厚生年金はそのまま、18.3%


で、給与計算ソフト的には、前月そのままに計算することができます。


例年決算賞与を3月に支給する際は、このタイミングで変更が必要。そのミスの可能性が減ったという意味ではいいかもしれませんが…。

料率が上がれば、保険財政がピンチ、逆に下がれば、皆さん健康に過ごされているということが言えるでしょう。健康に気を付けて、来年は下がるようにしたいものです。

コメント


特集記事
​最近の記事
アーカイブ
カテゴリーから検索
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2017 by Perda Consulting. Proudly created with Wix.com

bottom of page