おいしいグルメ、素敵な沼津
- hi-perda
- 2022年8月20日
- 読了時間: 1分
こんにちは。社会保険労務士の杉浦です。
8月中旬、沼津を訪問していました。
沼津は狩野川という大きな川や、香貫山という山、沼津港が駅から近くにあって、観光するのに非常にバランスのとれた街です!
少し奥に進むと、内浦地域や戸田地域といった、海を全身に感じられる地域もあって、行くたびにいい街だなと思っています。
今回は沼津港で、アジフライが有名な「あじや」さんのご飯を頂きました。

スーパーの惣菜コーナーで取り扱われるようなものと違って、手のひらサイズで肉厚。私はミックスフライ定食を注文したので、エビフライとカキフライも付いてきたのですが、アジフライだけでもお腹いっぱいになりそうなボリュームでした。
沼津港は一体がグルメの宝庫です!駅から歩いて30分ほどで到着しますので、熱中症の心配のない季節でしたら、街並みを感じながら散策してみてはいかがでしょうか?
また、夕ご飯で「鷹の家食堂」さんのワンタン麺を頂きました。

昔ながらのラーメンという感じで、どこかやさしい醤油味が安心する一品でした。こちら800円ということで、お財布にも優しい!
秋冬の季節で、じっくりと小旅行したいなと思います。東京からも新幹線で1時間ほどですので、是非皆さんもお越しください!



コメント