top of page

東静岡にアリーナが建つ?

  • hi-perda
  • 2022年4月16日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。社会保険労務士の杉浦です。

2022年に入ってから、静岡市の東静岡駅近くへのアリーナ誘致の動きが活発化してきました。

https://goo.gl/maps/X49TrNkskr4Qs4Vz9


ーアリーナ誘致に向けた 取組についてー


コロナ禍以前は、コト消費=イベントなどに参加し経済を回す動きが勢いを見せていました。

予断を許さない状況ではありますが、プロ野球の観客動員も、上限をそれ以前のものに戻すなど、集客においてはかつての形に戻っていくのかなという印象を受けます。


出来上がった際のメリットとしては、主催イベント参加者が宿泊・飲食・交通などで、地元でお金を使ってくれるというところです。今回は特にJRや静鉄の駅からもアクセスが良く、市外からの参加者からも高評価が得られそうです。

近くにはマークイズ静岡もあり、商業施設と絡めた施策もありそうですね。


デメリットとしては、やはり見通しの不透明さが考えられます。イベント実施を通して建設費用を回収できるのかどうか、また、周辺の交通状況の悪化、騒音対策も懸念されます。


横浜・ぴあアリーナMMは、開業以後多くのライブイベントを開催しています。また、名古屋には日本ガイシホールもありますね。

この中間地点となる静岡。ちょうどいい位置にある文化的拠点として、東静岡新アリーナがその一翼をになってくれればと願っています。

コメント


特集記事
​最近の記事
アーカイブ
カテゴリーから検索
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2017 by Perda Consulting. Proudly created with Wix.com

bottom of page